みんなの悩みEngage Ring Manual
婚約指輪のお悩みに関する記事の一覧ページです。金属アレルギーの婚約指輪の選び方、婚約指輪のお返しについて、婚約指輪の値段の相場など、みなさまのお悩みを解消するお役立ち情報を揃えました!
>>男のお悩み相談「プロポーズ超基本編」

プロポーズを成功させるためには、基本を知ることが大切!
タイミングは、待つものではなく作るものです。彼女の気持ちや状況をリサーチしながらコツコツアプローチして、結婚への熱が高まっているタイミングを狙いましょう。シチュエーションも大切なので、しっかりと吟味して特別感たっぷりの演出を。高級なレストランやホテル、初めてデートした場所、ロマンチックなロケーションなどがおすすめです。
成功率を上げるのが婚約指輪。一生の宝物になる婚約指輪をプロポーズと同時に差し出し、彼女が「YES」と言いやすいストレートな言葉でプロポーズするのがおすすめです。「結婚してください」という一言がやはり最強でしょう!
>>私だけじゃなかった!婚約指輪とプロポーズにまつわるみんなの悩みとは?

婚約指輪やプロポーズに悩みはつきもの。婚約指輪の代表的な悩みといえば「選び方」です。まずは、好きなデザインやブランドを調べて絞っていきましょう。
相場は30~40万円なので、迷ったら相場のラインから選ぶといいでしょう。婚約指輪は男性から女性へ贈るのがスタンダードですが、状況によってはふたりで相談するのもおすすめ。
プロポーズでは「サプライズするかどうか」という悩みがありますが、これも相手に合わせるのがいいでしょう。鉄板なのはレストランなどでのロマンチックなプロポーズ。婚約指輪があるとさらに盛り上がります。タイミングは特別なイベントデーや記念日がおすすめです。
>>先輩たちに聞きました「今ごろどうしている!?」婚約指輪の未来

結婚指輪をつけるようになってから、婚約指輪はどうなるのでしょうか。
人によりますが、「大切なものだから」としまっている方が多いようです。そして大切な日に身に着け、特別感を満喫するのだそう。ちょっともったいないような気もしますが、高価な品物なので丁寧に保管しておくと綺麗なまま保てるのが安心です。
また、あえて日常的に身に着けないことで、たまに身に着けたときにプロポーズされたときの気持ちがよみがえり、幸せな気分になれるという人もいます。いつまでも初心を忘れずにいられる点が素敵ですね。
>>婚約中にケンカしたらどうする?オシドリ夫婦になれるケンカ予防法

今後のことを考えるあまり、つい婚約期間中はケンカが増えてしまうもの。婚約中に仲が悪くなって不安に思う方も多いでしょう。そんなトラブルを回避するために、あらかじめ予防法を押さえておきましょう。大切なのは、言葉で伝えること。男女で考え方が違うことも多いので、すれ違いが起きないようにしっかり言葉で伝えて意思疎通を図って。もし意見が食い違っても、争わずに相手の意見を尊重する姿勢を大切にしてください。そうすれば揉めずに折り合いがつけられるはず。 あらかじめ男女の違いを知っておくことも大切です。男性は頼られたく、女性は話を聞いてほしい生き物。お互いの願望を知っていれば、不満を感じにくいコミュニケーションができ、日々仲良くなってオシドリ夫婦になれるでしょう。
-
-
みんなの悩み
婚約指輪の個性を出す方法とは?
一生に一度の大切な記念となる婚約指輪。他の人と同じデザインではつまらない! そんなパートナーをお持ちの人には、個性的な婚約指輪がおすすめです。個性的といっても外
-
-
みんなの悩み
婚約指輪が必要な理由とは?女性の本音
プロポーズに婚約指輪が必要かといえば、絶対に必要というわけではありません。「婚約指輪が必要」と考える人もいて、その理由は人それぞれです。多くの女性がその必要性を
-
-
みんなの悩み
男性が婚約指輪をあげない理由
最近では婚約指輪を買わずに結婚指輪の購入だけで済ませてしまうカップルも多いのだそうです。 確かに、同棲生活や結納、結婚式の準備と何かとお金がかかる中で、婚約
-
-
みんなの悩み
婚約指輪のリフォームについて!母から娘へ受け継がれるダイヤモンド
そもそも婚約指輪のリフォームとは? 婚約指輪のリフォームとは、母や祖母の婚約指輪を加工してアレンジしたものを「自分の婚約指輪」として受け継ぐものです。デ
-
-
みんなの悩み
念願のプロポーズ!もらった婚約指輪、職場につけていく?つけていかない?
大好きな彼からもらった念願の婚約指輪。片時も肌身離さず身につけてうっとりしていたいものですよね。とはいえ、結婚指輪にくらべて大きめの石がついていたりして、ちょっ
-
-
みんなの悩み
やっぱり実用性?普段使いしやすい婚約指輪の条件とは
あなたがパートナーにおねだりするとしたら、どんな婚約指輪をお願いでするでしょうか? ダイヤモンドが散りばめられた高級な婚約指輪でしょうか?それともオーダー
-
-
みんなの悩み
婚約指輪の代わりにしたい! おすすめのプレゼント
プロポーズの定番といえば婚約指輪ですが、価値観の多様化した現代では、指輪以外のプレゼントを贈る人も増えているそう。そこで今回は、指輪以外のおすすめ婚約プレゼント
-
-
みんなの悩み
結婚後に婚約指輪を上手に活用するには?
大粒のダイヤモンドがついた婚約指輪。いつか愛する人から……と夢見ている女性も多いでしょう。でも、実際にもらってみると、残念ながら結婚後、使う機会がなかなかないと
-
-
みんなの悩み
授かり婚発覚後の順番とは? 親への挨拶や報告の仕方
結婚前に妊娠が発覚!最近ではこの「できちゃった結婚」が増えているものの、やはり当人たちは戸惑うもの。いちばん心配なのは、両親へどう切り出し、どう挨拶するか?です
-
-
みんなの悩み
でき婚時の婚約指輪は必要?なし?女性の本音
妊娠が発覚し、急きょ結婚を決意したのはいいものの、婚約指輪ってやっぱりあったほうがよいのでしょうか?これからのことを考えると、大きな出費はおさえたほうがよい気も